忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ローバー隊の活動ブログです。
最新コメント
[11/30 kazubo]
[11/15 名無しの権兵衛]
[01/06 管理者]
[01/05 北九州第3団 東]
[08/25 かず坊]
プロフィール
HN:
ボーイスカウト吹田第9団:篠原克明
性別:
男性
趣味:
スカウト活動!
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
氏名:利齋俊彦

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月25日(土)に千里新田小学校の夏まつりに、モンキーブリッジと森の教室で奉仕しました。
暑かった~。

P1000205a.jpg






















男性指導者の奉仕が少なく、結構大変でした。
相変わらず、誰も設置方法を覚えず、副団委員長の指示のもと設置。

後ろ向きに上っているのは私ですが、ちゃんと支えられています。

大盛況で、無事に終わることができました。
 
PR
前の記事と前後しましたが、スカウトデー実行委員会が8月3日に開催されました。
キャップアートを万博記念公園に掲示する件について話し合いました。
DSC_0163.jpg
















それ以外にもいろいろ話し合われたのですが、ローバースカウトの自主活動、自治活動としてはいい感じではないでしょうか。

スカウトデー実行委員会として集まったローバースカウト達ですが、来期まで持ち越さず、実行委員会は解散です。
そして新たな一歩として歩み出していくことを期待します。
でもこの集まりをきちんとしたものではなく、友団の集まりとして進めていくことになったのは少し残念です。
そうならざるを得なかった理由もあるので仕方がないのですが…。



さて昨日、エコキャップ推進協議会より本受領書が届いたようです。
l_24b0669de451506a67e3e7346cf1999bd94fa020.jpg









とりあえずアートに使わなかった分、76,840個、ワクチン96.1人分です。
おつかれさまでした。

もともとエコキャップ集めは、私の仕事の取引先がやっていたので、最初に提案したのですが、8月18日にフジテレビの「リアルスコープ」でエコキャップがどのようにしてワクチンになるのか紹介していて、改めて理解できました。
ペットボトル本体だけがリサイクルされているのを見た女子高生が発案したものらしいです。

これからも個人レベルで続けたらいいと思います。
 
スカウトデー実行委員キャップ班から一斉メールで報告がありました。
実行委員長とキャップ班2名で、エコキャップ推進協会大阪支部へ、キャップの寄付をしてきましたとの報告です。
キャップアートの「太陽の塔」は、「有志」ローバープロジェクトとして、キャップを集めてワクチンに替えよう!推進PRをするため、秋に万博記念公園に持っていく予定です。
とりあえずアートに使っている以外のキャップ全てを運んだようです。
  
その仮受領書がFAXにて届いているのですが、写メが小さすぎてアップできなーい!!!!!!!!!!!!!
本受領書の発行には三週間程かかるそうなので、その時はちゃんと見えるように送ってね。

一応報告のあった↓↓↓FAX内容↓↓↓
 
 
・受付日→平成24年7月18日
 
・団体名→ボーイスカウト吹田地区スカウトデー実行委員会
 
・今回の仮受領キロ数→192.1kg
 
・ワクチン→96人分
 
 
※1kgを400個として計算。
 
800個でポリオワクチン1人分が購入できます。
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
単純計算すると、192.1×400=76,840個かな?
私二人分弱の重さのキャップ運び、おつかれさまでした。
ありがとう。
DSC_0161.jpgこの2冊の本を購入しました。
右の「アウトドアマインド」という本は、日本連盟のホームページにも載っていて、「ボーイスカウト日本連盟90周年記念」と入っている毎日新聞社発行のものなので、気にはなっていたのですが、うーん、買うんじゃなかった。
本の好みは人によりけりなので、あえて言いませんが、何?って感じです。
一般書店でも売っているようですので、立ち読みしてから、興味ある人は購入した方がいいと思います。

左側の本は、アマゾンで購入する時に「こんな本も買っています」というところに載っていたものです。
ついつい衝動買いしてしまいました。
どちらかというと団委員さん向けの本かな…。
地区などの偉い?人からすると、何を今さら…という本かもしれませんが、地域に根差したスカウト活動が、わかりやすく解説されていると思います。
著者は千葉県連盟副理事長など要職をされておられますが、視点は団委員、地域という感じです。
「ボーイスカウトって何?」と、一般の人に聞かれたときに答えやすい本かな。
一般の人に「原理」を説明してもわかんないですからね。

これからの募集について考えるにはヒントになる本ではないでしょうか?
a629cc2f.png7月24日(火)に地区のトレーニングチーム集会が開催されました。
新地区コミッショナーの挨拶と所信表明と、ボーイスカウト講習会の打ち合わせがメインです。

9月からのラウンドテーブルに、トレーニングチームが支援することとなりました。
賛否両論があったのですが、最終的に決定。
トレーニングチームで受けたからには、基本的にチーム員みなさんがあたると思います。

ボーイスカウト講習会は例年と主任講師が代わり、新鮮味があります。
毎年少しづつよくなっているので、さらにこれを機にさらにレベルアップを目指してやっていきたいと思います。
acbcdf22.png7月22日(日)にビーバー隊のお手伝いで、市民プールへ行きました。
要はプールで遊ぶだけなんですが、水のプログラムに関しては、団委員長が厳しいので、指導者が多めです。
とは言っても、私も含め、裸を晒すにはみにくい指導者ばかりです(笑)
午前中だけですが、結構疲れました。

プール終了後は、北公園で昼食。
そしてクラフトです。

詳細は近々ビーバー隊ページでアップされると思います。
7月10日にスカウトデー実行委員会が開催されました。
7月6日にローバースカウトで行った打ち上げに続いて、7月は2日目です。
今回は会計決算と、キャップアートの今後、せっかく集まった「有志」ローバースカウト達の今後の話です。
キャップアートは、万博記念公園に置いてもらい、キャップを集めるとワクチンに換えることができるというPRをしたいとのことです。
担当ローバースカウトが話を詰めていましたが、設置は秋以降になるということで、実行委が解散できないという問題が浮上してきました。
ローバースカウト達の話し合いで、実行委はいったん解散し、改めてローバースカウトプロジェクトとして行おうということになりました。
16日に開催される地区委員会で、実行委員長が説明することになっていたのですが、どうだったのかな???

ローバースカウト達は、今後も積極的に集まって活動していこうと前向きな話になりました。
素晴らしいことです。
心を一つにするためにも統一のグッズを作ろうと言ってましたが、法被はどう?
6d06dc0f.jpeg
写真は、家内の実家のお祭りに行った時のものです。
老いも若きもみんな自分たちの町名の書かれた法被を着て、気持ちを統一するということです。
私の仕事でも地域のイベントをするときには、法被を着ます。
だめかな?
チーフやキャップのほうがいい?

まあこれからのことですからお任せします・・・。


ところでちょうど同じ日に地区の会合がありました。
同じ場所です。
何回も言っているのですが、私を含め、確かに一緒にいる壮年の指導者はいますが、あくまでもアドバイザーなので、私たちに言われても困るのですが・・・。

そうそう大阪連盟のホームページのフォトコンテストがやっと更新され、スカウトデーが掲載されています。
提出したときには副コミでしたので、肩書きがそうなっています。
また地区で嫌味言われちゃいますね。

日本連盟のスカウティング誌にも応募はしましたが、7月号には掲載されていませんでした。
掲載されている記事の日付を見ると、まだ次回の可能性があるかも・・・。
きちんと日本連盟の担当者からは、返事が来て受け取ったことと、「事情により掲載されないかも・・・」とひとこと言われています。
その時はみんなごめん・・・。
きちんと地区広報担当の総務委員会を通したほうがよかったのかも。

ちょうど今、地区委員会の報告が実行委員長から一斉メールで入りました。
それについてはコメントは控えます。

9団のローバースカウトも積極的にいろいろなことに参加していこう!
 
忍者ブログ [PR]