忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ローバー隊の活動ブログです。
最新コメント
[11/30 kazubo]
[11/15 名無しの権兵衛]
[01/06 管理者]
[01/05 北九州第3団 東]
[08/25 かず坊]
プロフィール
HN:
ボーイスカウト吹田第9団:篠原克明
性別:
男性
趣味:
スカウト活動!
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
氏名:利齋俊彦

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a629cc2f.png8月28日、吹田地区トレーニングチーム集会が行われました。
ウッドバッジ研修所の事前課題の変更への支援方法と、ボーイスカウト講習会の打ち合わせでした。
 
PR
前の記事と前後しましたが、スカウトデー実行委員会が8月3日に開催されました。
キャップアートを万博記念公園に掲示する件について話し合いました。
DSC_0163.jpg
















それ以外にもいろいろ話し合われたのですが、ローバースカウトの自主活動、自治活動としてはいい感じではないでしょうか。

スカウトデー実行委員会として集まったローバースカウト達ですが、来期まで持ち越さず、実行委員会は解散です。
そして新たな一歩として歩み出していくことを期待します。
でもこの集まりをきちんとしたものではなく、友団の集まりとして進めていくことになったのは少し残念です。
そうならざるを得なかった理由もあるので仕方がないのですが…。



さて昨日、エコキャップ推進協議会より本受領書が届いたようです。
l_24b0669de451506a67e3e7346cf1999bd94fa020.jpg









とりあえずアートに使わなかった分、76,840個、ワクチン96.1人分です。
おつかれさまでした。

もともとエコキャップ集めは、私の仕事の取引先がやっていたので、最初に提案したのですが、8月18日にフジテレビの「リアルスコープ」でエコキャップがどのようにしてワクチンになるのか紹介していて、改めて理解できました。
ペットボトル本体だけがリサイクルされているのを見た女子高生が発案したものらしいです。

これからも個人レベルで続けたらいいと思います。
 
スカウトデー実行委員キャップ班から一斉メールで報告がありました。
実行委員長とキャップ班2名で、エコキャップ推進協会大阪支部へ、キャップの寄付をしてきましたとの報告です。
キャップアートの「太陽の塔」は、「有志」ローバープロジェクトとして、キャップを集めてワクチンに替えよう!推進PRをするため、秋に万博記念公園に持っていく予定です。
とりあえずアートに使っている以外のキャップ全てを運んだようです。
  
その仮受領書がFAXにて届いているのですが、写メが小さすぎてアップできなーい!!!!!!!!!!!!!
本受領書の発行には三週間程かかるそうなので、その時はちゃんと見えるように送ってね。

一応報告のあった↓↓↓FAX内容↓↓↓
 
 
・受付日→平成24年7月18日
 
・団体名→ボーイスカウト吹田地区スカウトデー実行委員会
 
・今回の仮受領キロ数→192.1kg
 
・ワクチン→96人分
 
 
※1kgを400個として計算。
 
800個でポリオワクチン1人分が購入できます。
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
単純計算すると、192.1×400=76,840個かな?
私二人分弱の重さのキャップ運び、おつかれさまでした。
ありがとう。
a629cc2f.png7月24日(火)に地区のトレーニングチーム集会が開催されました。
新地区コミッショナーの挨拶と所信表明と、ボーイスカウト講習会の打ち合わせがメインです。

9月からのラウンドテーブルに、トレーニングチームが支援することとなりました。
賛否両論があったのですが、最終的に決定。
トレーニングチームで受けたからには、基本的にチーム員みなさんがあたると思います。

ボーイスカウト講習会は例年と主任講師が代わり、新鮮味があります。
毎年少しづつよくなっているので、さらにこれを機にさらにレベルアップを目指してやっていきたいと思います。
7月10日にスカウトデー実行委員会が開催されました。
7月6日にローバースカウトで行った打ち上げに続いて、7月は2日目です。
今回は会計決算と、キャップアートの今後、せっかく集まった「有志」ローバースカウト達の今後の話です。
キャップアートは、万博記念公園に置いてもらい、キャップを集めるとワクチンに換えることができるというPRをしたいとのことです。
担当ローバースカウトが話を詰めていましたが、設置は秋以降になるということで、実行委が解散できないという問題が浮上してきました。
ローバースカウト達の話し合いで、実行委はいったん解散し、改めてローバースカウトプロジェクトとして行おうということになりました。
16日に開催される地区委員会で、実行委員長が説明することになっていたのですが、どうだったのかな???

ローバースカウト達は、今後も積極的に集まって活動していこうと前向きな話になりました。
素晴らしいことです。
心を一つにするためにも統一のグッズを作ろうと言ってましたが、法被はどう?
6d06dc0f.jpeg
写真は、家内の実家のお祭りに行った時のものです。
老いも若きもみんな自分たちの町名の書かれた法被を着て、気持ちを統一するということです。
私の仕事でも地域のイベントをするときには、法被を着ます。
だめかな?
チーフやキャップのほうがいい?

まあこれからのことですからお任せします・・・。


ところでちょうど同じ日に地区の会合がありました。
同じ場所です。
何回も言っているのですが、私を含め、確かに一緒にいる壮年の指導者はいますが、あくまでもアドバイザーなので、私たちに言われても困るのですが・・・。

そうそう大阪連盟のホームページのフォトコンテストがやっと更新され、スカウトデーが掲載されています。
提出したときには副コミでしたので、肩書きがそうなっています。
また地区で嫌味言われちゃいますね。

日本連盟のスカウティング誌にも応募はしましたが、7月号には掲載されていませんでした。
掲載されている記事の日付を見ると、まだ次回の可能性があるかも・・・。
きちんと日本連盟の担当者からは、返事が来て受け取ったことと、「事情により掲載されないかも・・・」とひとこと言われています。
その時はみんなごめん・・・。
きちんと地区広報担当の総務委員会を通したほうがよかったのかも。

ちょうど今、地区委員会の報告が実行委員長から一斉メールで入りました。
それについてはコメントは控えます。

9団のローバースカウトも積極的にいろいろなことに参加していこう!
 
7月6日に梅田で、スカウトデー実行委員会ローバー部門、打ち上げが行われました。
ローバー7名、旧コミチーム3名、アドバイザー1名です。
ちょっと少なかったなあ。
みんな忙しいんでしょう。

酒席ということもありましたが、盛り上がりました。
スカウトデー実行委の解散時期についても、ローバー同士で、旧コミ同士で意見が分かれてしまいました。
7月10には、実行委が開かれます。
そこで改めて議論します。

写真撮り忘れたぁ・・・

a629cc2f.png6月27日に地区トレーニング集会が行われました。
6月9日開催の定型外「ちかいとおきて」、6月10日開催の定型外「救急法」のふりかえりを行いました。
また11月開催のボーイスカウト講習会の主任講師案を出しました。(結果的に7月に開催された連盟指導者委員会でOKだそうです。)

主任講師とは今日までに2回打ち合わせを行っており、地区指導者委員長とも今後の進め方について、内諾を受けております。
昨年と同じ失敗を繰り返さずに、毎年進歩していこうというのが、チームの考えです。

チーム員も2名増えました。
忍者ブログ [PR]