忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ローバー隊の活動ブログです。
最新コメント
[11/30 kazubo]
[11/15 名無しの権兵衛]
[01/06 管理者]
[01/05 北九州第3団 東]
[08/25 かず坊]
プロフィール
HN:
ボーイスカウト吹田第9団:篠原克明
性別:
男性
趣味:
スカウト活動!
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
氏名:利齋俊彦

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月16日(日)にカブ隊の支援として、私ローバー隊アドバイザーは、わくわくの郷へ飯ごう炊さんに行ってきました。

ちなみに前日は、カブ隊長がくまキャンに同行しており、私が組集会の支援で結索を指導。
今は結索とあまり言わないですね。ロープ結びです(笑)
今年のカブスカウトはかなり覚えが早く、うさぎ、しか、くまはほとんど自分の進級課目できています。

飯ごう炊さんは、ローバー隊から私だけでなく、カブ隊副長補として奉仕しているクルーも参加しました。

ちなみに直前の11月9日に行われた「ボーイスカウト講習会」の感想を聞いているところです。
近いうちに副長補から副長になるとおもいます。

ゲームでは、デンリーダーとともに私も跳ねました(汗)

  
クルーは料理の指導に…
 

デン作りの指導に…
 
活躍です 。

ちなみに彼は23WJにISTで参加します。
9団ローバークルーの優秀スカウトの一人です

英国エディンバラ公国際アワードに挑戦させようと思っています。

結構楽しかった…
PR
本日、日曜日は仕事でした。
お取引先の若手社長が、80名くらい集まる大きな会合がありました。
会合が終わり、ラフな懇親会が始まる直前に遅れてこられた社長がいらっしゃったのですが、ジャンバーの下はボーイスカウトの制服…
みなさんに突っ込まれていました

この方は私の担当エリア外なのですが、たまたま最近知り合いになりました
私は知らないふりをしていたのですが、同僚が「彼はボーイスカウトの偉いさんやで」と話を振ってきました
偉くも何でもないただのローバー隊長ですが…

お子さんがカブ隊に入り、デンリーダーをされて?させられて?いるとのことです
今日は活動があって、そのまま急いできたみたいです

記章類のつけ方が突っ込みどころ満載でしたが言わず、いろいろ話をしましたが、ここは地域や学校、宗教ではない育成会でした
団運営研修所では聞いたことはありましたが、実際に身近にあるとは思いませんでした
今度ゆっくりと現状を教えてもらおうと思います

まだまだ奥が深いなあ…

ちなみに私は、那須野営場で団運営研修所・埼玉第3期(戸部恵一所長)に参加して、2月、雪の中の那須野営場は美しかった記憶があります
素敵な野営場です

 
11月6日(木)は地区ラウンドテーブルが行われました。
VS・RS部門は、VS部門2名、RS部門2名で行いました

まずは英国エディンバラ公国際アワードの話
日本連盟全体でもまだ数人しか申し込みをしていないそうですが、ちょっと大きな場で研究会を行うので、打ち合わせ

次は富士章、隼章の具体例を挙げての、スカウト支援方法
超ベテラン指導者のアドバイスを受けさせていただきました
 
いろいろなアドバイスを聞き、ベンチャー隊長の個々のスカウトに対する熱い思いが重要であることを再認識しました
また「ちかいとおきての実践」をどう課題に盛り込むかを討議させていただきました

ありがとうございます
ベンチャー隊指導者はハードルが高すぎて私には無理だと思いました
支援に徹します笑
11月2日(日)、ベンチャー会議を中抜けして、友団研修会と称した懇親会に参加しました

所属団、担務を超えたメンバーで、さまざまなテーマを展開しながら情報交換を行いました
もちろん上の図のような純粋な会議ではありません笑

でもいろいろな宿題ができて、今後解決をしていきたいと思います

   
11月2日(日)に、千三公民館でベンチャー集会が行われ、進歩進級支援のためちょこっと顔を出しました。

初めてのことなので、私はこの絵の状態です笑
 
普段、見ないローバークルーが2人来ていました
ベンチャー隊指導者として派遣している2人です
隊指導者としての責務を果たしていたので安心しました
忙しいとは思いますが、しっかり頑張ってほしいと思います

ベンチャースカウトも、今までの団支援の効果か、積極的なスカウトばかりで勉強になりました
これから隊長を中心に、支援者の一人としてお手伝いしたいと思います。

10月26日(日)、ローバー隊アドバイザーの私はカブ隊ハイキングの支援に行きました。
ハイキングの詳細はカブ隊のブログを見てください。

今回、私は大反省です…
セレモニーで隊長がカブコールをした時に、「やり方が違うっ」と思い、指摘してしまいました。
他団から転団してきたスカウトも思っていたらしいのですが、実は私が間違っていました。
カブ隊長のカブコールは完璧にあっていました。
申し訳ありませんでした。

私も地区のお手伝いをしていた時に、偉そうに前で教えていましたが、全く身になっていません。知識より現場であることを実感。
←私は大丈夫じゃないかも…

とりあえず「基本動作・礼式基準」の冊子を通勤電車で読み返しています。
 
 
先日、ある広報紙を見ていたら、表紙に知っている方が出ていました。
昨年、うちの子の小学校の前で旗を持っておられたので、声を掛けさせていただいた方でした。

この方、私がシニアスカウト(今のベンチャースカウト)だった時に、大変お世話になった方なんです。
当時、他団の指導者をされていて、救急のエキスパート。
私の技能章・救急章の考査をはじめ、ローバースカウトになってもさまざまな救急関係の講習会を紹介していただき、結構いろいろ受講していました。

私が関東の大学へ行っている間に、引退されたのかスカウト活動ではお会いすることはなかったのですが、昨年久しぶりにお会いして、懐かしく思いました。
スカウト活動は離れても、子どもたちを見守っていただきありがとうございます。



それと数日前に、通勤途中に最近まで他団の指導者をされていた方とばったり会いました。
この方も、私がシニアスカウト(今のベンチャースカウト)だった時に、ロープワークや天気図の読み方などの技能を教えていただいた方です。
私の富士章(とりそこねましたが)のサポートをしていただいたお一人です。

あまり地区では見かけなかったのですが、私が地区のお手伝いをしていた時に、無理言ってある講師をお願いしました。

いろいろと地区状況を聞かれましたが、私も???
また飲みに行く約束をしてしまいました笑

なんか年配の方のほうが元気な感じがします。
私もですがローバースカウト諸君も頑張らないとダメだなあ!

忍者ブログ [PR]