日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ローバー隊の活動ブログです。
カテゴリー
最新コメント
[11/30 kazubo]
[11/15 名無しの権兵衛]
[01/06 管理者]
[01/05 北九州第3団 東]
[08/25 かず坊]
最新記事
(08/20)
(06/16)
(05/05)
(04/07)
(11/12)
プロフィール
HN:
ボーイスカウト吹田第9団:篠原克明
性別:
男性
趣味:
スカウト活動!
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
氏名:利齋俊彦
所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
氏名:利齋俊彦
所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、日曜日は仕事でした。
お取引先の若手社長が、80名くらい集まる大きな会合がありました。
会合が終わり、ラフな懇親会が始まる直前に遅れてこられた社長がいらっしゃったのですが、ジャンバーの下はボーイスカウトの制服…
みなさんに突っ込まれていました
この方は私の担当エリア外なのですが、たまたま最近知り合いになりました
私は知らないふりをしていたのですが、同僚が「彼はボーイスカウトの偉いさんやで」と話を振ってきました
偉くも何でもないただのローバー隊長ですが…
お子さんがカブ隊に入り、デンリーダーをされて?させられて?いるとのことです
今日は活動があって、そのまま急いできたみたいです
記章類のつけ方が突っ込みどころ満載でしたが言わず、いろいろ話をしましたが、ここは地域や学校、宗教ではない育成会でした
団運営研修所では聞いたことはありましたが、実際に身近にあるとは思いませんでした
今度ゆっくりと現状を教えてもらおうと思います
まだまだ奥が深いなあ…

ちなみに私は、那須野営場で団運営研修所・埼玉第3期(戸部恵一所長)に参加して、2月、雪の中の那須野営場は美しかった記憶があります
素敵な野営場です
お取引先の若手社長が、80名くらい集まる大きな会合がありました。
会合が終わり、ラフな懇親会が始まる直前に遅れてこられた社長がいらっしゃったのですが、ジャンバーの下はボーイスカウトの制服…
みなさんに突っ込まれていました
この方は私の担当エリア外なのですが、たまたま最近知り合いになりました
私は知らないふりをしていたのですが、同僚が「彼はボーイスカウトの偉いさんやで」と話を振ってきました
偉くも何でもないただのローバー隊長ですが…
お子さんがカブ隊に入り、デンリーダーをされて?させられて?いるとのことです
今日は活動があって、そのまま急いできたみたいです
記章類のつけ方が突っ込みどころ満載でしたが言わず、いろいろ話をしましたが、ここは地域や学校、宗教ではない育成会でした
団運営研修所では聞いたことはありましたが、実際に身近にあるとは思いませんでした
今度ゆっくりと現状を教えてもらおうと思います
まだまだ奥が深いなあ…
ちなみに私は、那須野営場で団運営研修所・埼玉第3期(戸部恵一所長)に参加して、2月、雪の中の那須野営場は美しかった記憶があります
素敵な野営場です
PR
先日、ある広報紙を見ていたら、表紙に知っている方が出ていました。
昨年、うちの子の小学校の前で旗を持っておられたので、声を掛けさせていただいた方でした。
この方、私がシニアスカウト(今のベンチャースカウト)だった時に、大変お世話になった方なんです。
当時、他団の指導者をされていて、救急のエキスパート。
私の技能章・救急章の考査をはじめ、ローバースカウトになってもさまざまな救急関係の講習会を紹介していただき、結構いろいろ受講していました。
私が関東の大学へ行っている間に、引退されたのかスカウト活動ではお会いすることはなかったのですが、昨年久しぶりにお会いして、懐かしく思いました。
スカウト活動は離れても、子どもたちを見守っていただきありがとうございます。
それと数日前に、通勤途中に最近まで他団の指導者をされていた方とばったり会いました。
この方も、私がシニアスカウト(今のベンチャースカウト)だった時に、ロープワークや天気図の読み方などの技能を教えていただいた方です。
私の富士章(とりそこねましたが)のサポートをしていただいたお一人です。
あまり地区では見かけなかったのですが、私が地区のお手伝いをしていた時に、無理言ってある講師をお願いしました。
いろいろと地区状況を聞かれましたが、私も???
また飲みに行く約束をしてしまいました笑
なんか年配の方のほうが元気な感じがします。
私もですがローバースカウト諸君も頑張らないとダメだなあ!
昨年、うちの子の小学校の前で旗を持っておられたので、声を掛けさせていただいた方でした。
この方、私がシニアスカウト(今のベンチャースカウト)だった時に、大変お世話になった方なんです。
当時、他団の指導者をされていて、救急のエキスパート。
私の技能章・救急章の考査をはじめ、ローバースカウトになってもさまざまな救急関係の講習会を紹介していただき、結構いろいろ受講していました。
私が関東の大学へ行っている間に、引退されたのかスカウト活動ではお会いすることはなかったのですが、昨年久しぶりにお会いして、懐かしく思いました。
スカウト活動は離れても、子どもたちを見守っていただきありがとうございます。
それと数日前に、通勤途中に最近まで他団の指導者をされていた方とばったり会いました。
この方も、私がシニアスカウト(今のベンチャースカウト)だった時に、ロープワークや天気図の読み方などの技能を教えていただいた方です。
私の富士章(とりそこねましたが)のサポートをしていただいたお一人です。
あまり地区では見かけなかったのですが、私が地区のお手伝いをしていた時に、無理言ってある講師をお願いしました。
いろいろと地区状況を聞かれましたが、私も???
また飲みに行く約束をしてしまいました笑
なんか年配の方のほうが元気な感じがします。
私もですがローバースカウト諸君も頑張らないとダメだなあ!
先日、私の卒業大学から、定期的に送られてくる学園報(大学新聞)の10月号が届きました。
あまり見ずに捨てちゃうのですが、たまたま見たら…

富士章をとった在校生が載っていました。
私もこの大学で、大学ローバー復活させたことを思い出しましたが、残念ながら大学ローバーではなさそうです。
でもおめでとう。
あまり見ずに捨てちゃうのですが、たまたま見たら…
富士章をとった在校生が載っていました。
私もこの大学で、大学ローバー復活させたことを思い出しましたが、残念ながら大学ローバーではなさそうです。
でもおめでとう。
10月28日に、縁あって奈良県にある福祉施設のお祭りに行ってきました。
雨でしたが、結構人が多かったです。
そこにボーイスカウトの指導者が歩いていて、なぜ???
出店の協力奉仕をされていました。

焼きそばをされています。
かなりたくさんの人が並んで、超人気店でした。
いろいろ写真を撮ったのですが、載せられそうな写真がこれしかなかったので、スタート前の状況です。
純粋に奉仕活動をされていて、PRどうこういう私もちょっと反省。
若い指導者もいて活気がありました。
雨でしたが、結構人が多かったです。
そこにボーイスカウトの指導者が歩いていて、なぜ???
出店の協力奉仕をされていました。
焼きそばをされています。
かなりたくさんの人が並んで、超人気店でした。
いろいろ写真を撮ったのですが、載せられそうな写真がこれしかなかったので、スタート前の状況です。
純粋に奉仕活動をされていて、PRどうこういう私もちょっと反省。
若い指導者もいて活気がありました。
要はプールで遊ぶだけなんですが、水のプログラムに関しては、団委員長が厳しいので、指導者が多めです。
とは言っても、私も含め、裸を晒すにはみにくい指導者ばかりです(笑)
午前中だけですが、結構疲れました。
プール終了後は、北公園で昼食。
そしてクラフトです。
詳細は近々ビーバー隊ページでアップされると思います。
室内でのクラフトです。
新隊長からご指名受けて、ゲームプログラムの一部をしました。
ボーイスカウト講習会で、ビーバー部門の補助をしたことがありますが、参加者は大人なので聞き分けがいい・・・。
やっぱり実際とは違うことを認識しました。
ありがとうございました。
詳細はそのうちビーバー隊のホームページにアップされると思います。