忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ローバー隊の活動ブログです。
最新コメント
[11/30 kazubo]
[11/15 名無しの権兵衛]
[01/06 管理者]
[01/05 北九州第3団 東]
[08/25 かず坊]
プロフィール
HN:
ボーイスカウト吹田第9団:篠原克明
性別:
男性
趣味:
スカウト活動!
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
氏名:利齋俊彦

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地区やローバーの動きは書かないと思っていましたが、今回は告知です。
エコキャップ回収運動とボーイスカウトのそろぞれのPRを行うため、スカウトデーで製作したエコキャップアート「太陽の塔」が、万博記念公園で12月2日から展示されます。
本日は準備で万博公園に行ってきました。

昨夜は、エコキャップのパネルをトラックに積み込み作業。
理解ある地区役員の方の倉庫とトラックをお借りしてました。

本日は7:45という早朝から、万博に集合。
f3ef4809.jpeg
















2階からの眺めや、写真を撮る位置を考えて、下のラインから調整…
DSCF4041.JPG
















全員揃ったところでセレモニー
スカウト活動ですから…
DSCF4044.JPG














地区役員挨拶がありませんでしたよね…
あっ、誰も来てないんでした


DSCF4074.JPG













アドバイザーも口だけでなく、ちゃんとお手伝い


DSCF4088.JPG
















野島クルーから指示が飛びます

というわけでできた展示物
DSCF4065.JPG















ちなみに左側の制服ではない女性は、万博側の担当者。
何から何まで協力していただきありがとうございました。

それから日曜日午後から開催するクラフトの見本作り。
DSCF4092.JPG















エコキャップ回収運動PR、ボーイスカウト活動PRなどの準備もOKです。
DSCF4094.JPG
















展示期間の土日のシフト、日曜午後のクラフトシフトも、就職活動などで厳しい中、調整中。
何から何まで完璧にみんなこなしています。

どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
展示期間 12月2日(日)~1月13日(日)
場所 万博記念公園内EXPO'パビリオン
 12月2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日)の14時から、子ども対象(先着30名)にクラフトをRSが行います。
詳細は
http://park.expo70.or.jp/facil/facil_11.html もしくは万博広報紙をご確認ください。

そういえば、明日はどこかが取材に来るって言ってたなあ…?

今日、お孫さんを連れたご年配の方がたまたま通りすがりました。
今はない吹田のある団の団委員長をされていたらしいです。
最近なくなった団ではありません。

というわけで、最後の写真は…
DSCF4069.JPG

















みんなでEXPO'70の人文字。
何となく見えますよね。
みんなで1ヵ月半、頑張ろう!
PR
9月29日に友団ローバーで本格的な活動が初めて行われました。
私は仕事の関係で欠席でしたが、楽しかったようです。
内容は公開しません。

このブログ、結構いろいろな方が見られていて、内容について、私の知らないところでいろいろご意見が出ているようです。
(知っちゃいましたけどね)
地区の活動PRも含め、ローバースカウトの活動PRのつもりもあったのですが、しばらく様子を見ることにしました。
ご了承ください。

近々、大きな友団ローバープログラムが2つほどありますが、応援していきたいと思います。
みなさんから最近ブログ更新してないですね、と言われて、まとめて更新しています。
特にスカウトデーは、私のブログの何かの期待度が高いですが、あまりコメントはしませんよ。

でもスカウトデー実行委は本当によくやっています。
3つのプログラム班すべてが緻密・・・、いろいろ端から言われる方ありますが、彼らはものすごく細かいですよ。
もしかして細かすぎて3つの班がうまくかみ合わないのかな・・・?

DSC_0123.jpg

















(実行委風景)

4月15日の説明会は、前に立って説明をしたスカウトたち・・・炎上。
翌日のある会議では、担当者として私が炎上。
いやー、大変です。風当たりが強いってなんの。

まあこんなもんでコメントはいい?立場があるから許してね(笑)

どの班もものすごくたくさんの打ち合わせをしてきています。
スタッフもテンションあがっています。

その中でも、ものすごい頻度でしているのがペットボトルキャップ班です。
最近は週3回、徹夜ありです。
DSC_0141.jpg

















作業場所は千里丘教会を使用。
10団関係者の皆さん、ありがとうございます。

どの日もスタッフのローバースカウト以外にはお手伝いにきてくれる団はほとんどいません。
まあ別にいいですが・・・。

そしてとうとうパーツの全体像を見るため、29日に作業場所を移動しました。
DSCF2010.JPG

















千里山の大寺、千里寺です。
私も子どもと行きましたが、なんとローバースカウト2名でやっていました。
千里丘教会からトラックに積み込む時が3名、千里寺に運び込むのが2名だということです。
しばらくしてローバースカウトのご両親が手伝いに来ました。お二人とも元9団の指導者です。
そしてトラックを貸してくれた安達地区指導者委員長が来てくれました。

ローバースカウト2名、ビーバースカウト?1名、大人4名でパネルを組み合わせ。
これができた全体像です↓↓↓↓
DSCF2014.JPG
うまくできてる!
びっくりしました。
太陽の塔の写真を、パソコンで40?分割し、パーツごとに下書き。
そしてキャップ貼り付け。
ものすごい労力です。

まだ5パーツほどできていないそうです。
微調整をして、OKパーツは安達指導者委員長の仕事場に保管、手直しパーツと未完成パーツは千里丘教会で、また今夜作業とのことです。
キャップ1個単位まで微調整しているとは思いませんでした。
連休にもう一度集まって、明けにはまた何回か集まらないといけないとのことです・・・。

千里寺の講堂を貸していただいたご住職と奥さま、ありがとうございます。
奥さまから「最初二人でするのかとびっくりしました」と言われました。
ちなみにこの奥さま、9団の現カブ隊副長です。

自分の団もあるので言いにくいのですが、ものすごくたくさんの方々にお世話になっています。
結構、味方もたくさんいます。
ローバースカウト諸君はそれを感謝して成功させていこう!

みんなちゃんとブログアップしたよ!


5月13日(日)に地区スカウトデーが行われます。
吹田地区のローバースカウトが中心となって、いろいろ企画をたてています。
その中でペットボトルキャップアートという企画があって、「太陽の塔」をペットボトルのキャップで作ろうという内容です。

約5万個のペットボトルキャップが必要で、登録人数から算出すると一人約100個という数字になります。
ある団は発表があって1か月で1万個集めました。
我が9団からスカウトデー実行委員会に出ているローバースカウトは1100個集めています。
そういう私は…
DSCF0092.JPG













子どもと数えました。



DSCF0093.jpg













400個詰め×4袋
100個詰め×4袋
合計2000個

ビーバーの息子に100個渡して、1900個です。
先ほど書いたローバースカウトが1100個集めているので、ローバー隊としては3000個集まっています。

ローバー隊は23年登録時でアドバイザー4名+スカウト6名=10名
目標数は10名×100個=1000個

2000個以上のクリア中です。
 
各団実行委員からお聞きだと思いますが、このキャップはイベント終了後、回収されてワクチンとなることはご存知ですね。
キャップ800個でポリオワクチン1本です。
img104.jpg
































img105.jpg























参考までに
http://ecocap007.com/index.html
何を今さら言ってんねん・・・、と思われた方、申し訳ありません。





 
2月19日に団行事として、BP祭を行いました。
場所は服部緑地です。
実はローバー隊は、アドバイザーの私だけの参加…。
しかも仕事の都合で昼からでした。

この日の服部緑地は、多くのボーイスカウトが活動していました。
すれ違うリーダーに会釈しながら、チーフを見ると・・・「吹田地区じゃないなあ」
もちろん豊中地区でしょう。
レストハウスのところに我が9団かと駆け寄ると・・・、違う団。

服部緑地はボーイスカウトがよく使うんだなあ、と思っていましたが、ホイッスルの集合合図に一斉に集合。
地区行事か友団行事かかなりの数で活動していました。
素晴らしき合同行事です。
見習うべきですね。

彼らを見ていて、なんだか違和感があったのですが、途中で気づきました。
スカウトも指導者も全員ベレーをかぶっているんです。
防寒着の下は、制服着用なので当たり前といえば当たり前なのですが・・・。
9団はキャップ着用なので、向こうからしたら我々が違和感あると思います。
たぶん地区の指導がいきとどいているのでしょう。
大したものです。

そうそう団BP祭の内容は、「団行事」のページをご覧ください。
久しぶりの更新です。
「団のブログ更新も止まちゃったし、そろそろ復帰したら?」ということで、23日の団行事・お楽しみ会からの再スタートです。
少しブログがおとなしくなりますのでご了承ください。

実は突然復帰許可が出たので、団行事・お楽しみ会の写真を全く撮っていません。
スカウトもたまたま全員欠席。
書くことがありません…

でもここ数ヶ月間は実はいろいろなことがありました。
いっぱい載せたいネタがあったのですが、タイミングなく…

大阪連盟関係
安全促進拡大フォーラム
安全フォーラム

吹田地区関係
定型外訓練「基本動作のふりかえり」
ボーイスカウト講習会
定型外訓練「パイオニアリング」
地区スカウトデー委員会
地区友団ローバー会議

団関係
海外派遣
海外交流
我がRSの日本連盟国際活動支援チームへの登録

などなど、いろいろありました。
特にローバー年代の盛り上がりは、かなり楽しいです。
問題のない程度にまたお知らせいたします。

そうそう、この本知っていますか?
img094.jpg










































9団はお楽しみ会の日に、地区の団審査が恒例です。
その時に地区コミから紹介されました。
早速、購入してきました。
読んでみると、なかなか鋭いことを突いています。
詳細を書くと、問題が出てきそうですので、各自でお読みください。

久しぶりなので、とりとめもないですが、またお付き合いください。
 
7月31日(日)、毎年恒例の吹田まつりの奉仕がありました。
私も毎年参加しているのですが、今年は子どもを連れてですので、集中できませんでした…
奉仕は市旗、シンボル旗、プラカード持ちです。
吹田第9団からは団委員長と担当団委員、私、BS隊長、そしてBSスカウトがきてました。
本来ならばボーイ隊ホームページにアップするべきなんでしょうが、私も奉仕に行っていたので、ローバー隊ホームページに載せておきます。

最初に19団女子スカウトの菊章授与式。
おめでとうございます。

そして練習

フラッグは手で巻きこむようにして持っています。
なかなか難しいです。
そしてフラッグをお互い持って、たるまないようにして歩くのが一番難しい。

DSCF02411.jpg

















出発間際まで指導です。



DSCF02421.jpg

















彼はいつもポーカーフェイスです。



DSCF02441.jpg

















なかなかうまくやってます。



DSCF02461.jpg

















前につられてついつい歩いてしまうのですが、プラカードは後ろに合わせないといけないので、大変です。

私も子どもの頃、何回か奉仕しました。
フラッグを持った記憶があります。
あと6団恒例の蛇おどりも持った記憶があります。

当日12:30に集合しているので、もう少し時間配分うまくすればよかったのになあ…
それとコミチームがすべて仕切っていますが、行事委員会が進行、練習はコミチームとか配分した方がよかったのでは???
うーん、吹田まつりの奉仕は段取りがなあなあでよくわからない…

でもスカウトも指導者もみなさん暑い中おつかれさまでした。
忍者ブログ [PR]