忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ローバー隊の活動ブログです。
最新コメント
[11/30 kazubo]
[11/15 名無しの権兵衛]
[01/06 管理者]
[01/05 北九州第3団 東]
[08/25 かず坊]
プロフィール
HN:
ボーイスカウト吹田第9団:篠原克明
性別:
男性
趣味:
スカウト活動!
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
氏名:利齋俊彦

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
ボーイスカウト「心臓・呼吸停止応急手当」短期講習会の「講師認定講習会」を、9月24日、大阪スカウト会館で受講してきました。

この講習会の目的は、「ボーイスカウト大阪連盟では、大阪市消防局が進める「心臓・呼吸停止応急手当」の講習会対象者の低年齢化と連携して、すべてのボーイスカウト隊員が、心肺停止をした方に遭遇した時に最適な対応ができるように救命手当の講習を進めています。この講習会を実施いただく講師を養成・認定する講習会」でした。

実は昨年、大阪連盟で同じような講習会を受けているのですが、地区から認定しないということでしたので再受講しました。忘れがちなので、何回受けても新鮮です。勉強になりました。



PR
 

年度の一つの区切りである吹田第9団の入隊上進式・団任命式、そして育成会総会が、9月21日(日)に、開催されました。

各隊アップされていると思います。

9団ローバークルーは7名。
当日は3名のローバークルーが出席しました。


隊旗手先導の彼はベンチャー隊副長へ。
日本連盟国際支援チームにも登録。


指揮の彼はカブ隊副長補へ。



9団エールのリードの彼は、9団55年の歴史の中で唯一の富士スカウト。
カブ隊副長からボーイ隊副長に変更です。

あと4人います。
遠隔地の大学院生。
カブ隊副長から変更し、隊指導者にはせず、地区担当。
もうひとりベンチャー隊副長で日本連盟国際支援チーム登録。
そしてベンチャー隊から上進したばかりのスクワイヤー。

各クルーがそれぞれ持ち味を生かして、活躍を期待します。

ちなみにアドバイザーの私は、英国エディンバラ公国際アワードのアワードリーダーをしていますが、今のところ活躍はなし…
他団の方でも相談にのります。
http://www.scout.or.jp/for_members/program/dofeia/index.html
そしてカブ隊のお手伝いもしています。
カブ隊にあるリーダー紹介写真は、下の写真をトリミングしたものです…汗
 
昨年2月から工事中でしたが、地区のお手伝いも身を引いて半年。
9団の年度初めもあり、再開します。

過去ブログも再開していますが、削除しているものもあります。
文脈がつながらないこともありますが、ご了承ください。
設定を変更するため、しばらくお休みします。
2月17日(日)に吹田地区で地区BP祭が開催されました。
我々は、地区を3ブロックに分けた中の北ブロック、北千里の北公園に集合。
ローバー隊はアドバイザーの私だけしか参加できなかったので、ビーバー隊付で参加。
内容は団行事ブログに載っていますが、綱引きでムキになってしまい、あとで「大人げない」と言われました…。
各団のプログラムは、どれもみなさん凝っていて楽しかったです。
勉強になりました。

おとなしめのコメントです
2月12日(火)に友団ローバー会議を行いました。
ローバープロジェクト「エコキャップ万博展示」の最終報告書作成の打ち合わせです。
これで地区委員会に報告して、やっと終了です。
みなさんお疲れさまでした。

次は何する?(笑)
2月9日(土)に日本連盟主催の「国際ユースアワード講習会」に出席してきました。
ローバー部門に4月から試行される制度の認定者講習会です。
大阪会場(大阪連盟スカウト会館)では36名参加。
新潟から福岡までの広範囲からの参加者でした。
大阪はボーイスカウトで最初の研修会。
その他、愛知会場33名、東京会場50名の参加者だったようです。

講師は外国人でした。
af283938.jpeg


























内容はちょっと説明しにくいのでまたの機会に…
参加者のほとんどが連盟役員、連盟・地区コミチームであり、純粋なローバー隊長は私くらい?でちょっと場違いだったような気がします。
ただ私も含めて、数少ないローバー研修所修了者は数人いました。
大阪連盟は6名の参加で、お名前はこちらに↓
http://swo.to/info/houkoku/h201301.pdf
忍者ブログ [PR]