忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ローバー隊の活動ブログです。
最新コメント
[11/30 kazubo]
[11/15 名無しの権兵衛]
[01/06 管理者]
[01/05 北九州第3団 東]
[08/25 かず坊]
プロフィール
HN:
ボーイスカウト吹田第9団:篠原克明
性別:
男性
趣味:
スカウト活動!
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
氏名:利齋俊彦

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
DSC_0161.jpgこの2冊の本を購入しました。
右の「アウトドアマインド」という本は、日本連盟のホームページにも載っていて、「ボーイスカウト日本連盟90周年記念」と入っている毎日新聞社発行のものなので、気にはなっていたのですが、うーん、買うんじゃなかった。
本の好みは人によりけりなので、あえて言いませんが、何?って感じです。
一般書店でも売っているようですので、立ち読みしてから、興味ある人は購入した方がいいと思います。

左側の本は、アマゾンで購入する時に「こんな本も買っています」というところに載っていたものです。
ついつい衝動買いしてしまいました。
どちらかというと団委員さん向けの本かな…。
地区などの偉い?人からすると、何を今さら…という本かもしれませんが、地域に根差したスカウト活動が、わかりやすく解説されていると思います。
著者は千葉県連盟副理事長など要職をされておられますが、視点は団委員、地域という感じです。
「ボーイスカウトって何?」と、一般の人に聞かれたときに答えやすい本かな。
一般の人に「原理」を説明してもわかんないですからね。

これからの募集について考えるにはヒントになる本ではないでしょうか?
PR
a629cc2f.png7月24日(火)に地区のトレーニングチーム集会が開催されました。
新地区コミッショナーの挨拶と所信表明と、ボーイスカウト講習会の打ち合わせがメインです。

9月からのラウンドテーブルに、トレーニングチームが支援することとなりました。
賛否両論があったのですが、最終的に決定。
トレーニングチームで受けたからには、基本的にチーム員みなさんがあたると思います。

ボーイスカウト講習会は例年と主任講師が代わり、新鮮味があります。
毎年少しづつよくなっているので、さらにこれを機にさらにレベルアップを目指してやっていきたいと思います。
acbcdf22.png7月22日(日)にビーバー隊のお手伝いで、市民プールへ行きました。
要はプールで遊ぶだけなんですが、水のプログラムに関しては、団委員長が厳しいので、指導者が多めです。
とは言っても、私も含め、裸を晒すにはみにくい指導者ばかりです(笑)
午前中だけですが、結構疲れました。

プール終了後は、北公園で昼食。
そしてクラフトです。

詳細は近々ビーバー隊ページでアップされると思います。
7月10日にスカウトデー実行委員会が開催されました。
7月6日にローバースカウトで行った打ち上げに続いて、7月は2日目です。
今回は会計決算と、キャップアートの今後、せっかく集まった「有志」ローバースカウト達の今後の話です。
キャップアートは、万博記念公園に置いてもらい、キャップを集めるとワクチンに換えることができるというPRをしたいとのことです。
担当ローバースカウトが話を詰めていましたが、設置は秋以降になるということで、実行委が解散できないという問題が浮上してきました。
ローバースカウト達の話し合いで、実行委はいったん解散し、改めてローバースカウトプロジェクトとして行おうということになりました。
16日に開催される地区委員会で、実行委員長が説明することになっていたのですが、どうだったのかな???

ローバースカウト達は、今後も積極的に集まって活動していこうと前向きな話になりました。
素晴らしいことです。
心を一つにするためにも統一のグッズを作ろうと言ってましたが、法被はどう?
6d06dc0f.jpeg
写真は、家内の実家のお祭りに行った時のものです。
老いも若きもみんな自分たちの町名の書かれた法被を着て、気持ちを統一するということです。
私の仕事でも地域のイベントをするときには、法被を着ます。
だめかな?
チーフやキャップのほうがいい?

まあこれからのことですからお任せします・・・。


ところでちょうど同じ日に地区の会合がありました。
同じ場所です。
何回も言っているのですが、私を含め、確かに一緒にいる壮年の指導者はいますが、あくまでもアドバイザーなので、私たちに言われても困るのですが・・・。

そうそう大阪連盟のホームページのフォトコンテストがやっと更新され、スカウトデーが掲載されています。
提出したときには副コミでしたので、肩書きがそうなっています。
また地区で嫌味言われちゃいますね。

日本連盟のスカウティング誌にも応募はしましたが、7月号には掲載されていませんでした。
掲載されている記事の日付を見ると、まだ次回の可能性があるかも・・・。
きちんと日本連盟の担当者からは、返事が来て受け取ったことと、「事情により掲載されないかも・・・」とひとこと言われています。
その時はみんなごめん・・・。
きちんと地区広報担当の総務委員会を通したほうがよかったのかも。

ちょうど今、地区委員会の報告が実行委員長から一斉メールで入りました。
それについてはコメントは控えます。

9団のローバースカウトも積極的にいろいろなことに参加していこう!
 
605ed9b3.jpeg7月8日、ビーバー隊の隊集会にお手伝いに行ってきました。
室内でのクラフトです。
新隊長からご指名受けて、ゲームプログラムの一部をしました。
ボーイスカウト講習会で、ビーバー部門の補助をしたことがありますが、参加者は大人なので聞き分けがいい・・・。
やっぱり実際とは違うことを認識しました。
ありがとうございました。

詳細はそのうちビーバー隊のホームページにアップされると思います。

7月6日に梅田で、スカウトデー実行委員会ローバー部門、打ち上げが行われました。
ローバー7名、旧コミチーム3名、アドバイザー1名です。
ちょっと少なかったなあ。
みんな忙しいんでしょう。

酒席ということもありましたが、盛り上がりました。
スカウトデー実行委の解散時期についても、ローバー同士で、旧コミ同士で意見が分かれてしまいました。
7月10には、実行委が開かれます。
そこで改めて議論します。

写真撮り忘れたぁ・・・

a629cc2f.png6月27日に地区トレーニング集会が行われました。
6月9日開催の定型外「ちかいとおきて」、6月10日開催の定型外「救急法」のふりかえりを行いました。
また11月開催のボーイスカウト講習会の主任講師案を出しました。(結果的に7月に開催された連盟指導者委員会でOKだそうです。)

主任講師とは今日までに2回打ち合わせを行っており、地区指導者委員長とも今後の進め方について、内諾を受けております。
昨年と同じ失敗を繰り返さずに、毎年進歩していこうというのが、チームの考えです。

チーム員も2名増えました。
忍者ブログ [PR]